Jun
20
【オンライン】Linux(LPIC/LinuC)なんもわからん勉強会 #14
黒い画面を触りながら、まったりと配信します。事前学習不要、司会も触りながら学びます。
Organizing : 株式会社ジャスミンシステム
Registration info |
リモート参加枠 Free
Attendees
|
---|
Description
概要
業務でLinuxを触る機会が出てきたので、休日に予習も兼ねて勉強できる会を作りました。
「なんもわからん」(知識ゼロ)を「なんもわからん」(仕事で最低限使えるレベル)にするために頑張りましょう!
目的
ここでは『まず触ってみる』ということが目的で、
『講義をする』『進捗を確認する』『課題を出す』といった内容はしない予定です。
使用するツール
-
Linux標準教科書を使用するので、あらかじめダウンロードして頂けると分かりやすいと思います。
https://linuc.org/textbooks/linux/form.php -
手元の作業では、TeraTermを利用します。
-
WebブラウザではGoogle Chromeを利用します。
補足
-
Zoomのビデオあり/なしはお任せします。ご家庭内でご参加される方は、音声をミュートにしてご参加いただく形でも構いません。
-
自由参加・自由退出OKです。
株式会社ジャスミンシステムについて
「今までやれなかったことをやる」というコンセプトの下、「いいかんじ」の人が集まっている下北沢の会社。
「人に何かを教えることが好き」な性格をした人が多く在籍しており、社員が全員技術的な知見を持つエンジニア。
同世代エンジニアの仕事、スキル、キャリア、悩みを共有することで、世の中にエンジニアを増やすことをミッションとしている。
勉強会の講師は、株式会社ジャスミンシステムの社員または関係者が担当。
様々な形で、技術的な知見を共有したり、新しいことを始めるきっかけを提供していく。
注意事項
-
本勉強会や、社員ならびに参加者のみなさまが技術的な知見を身に付ける目的で開催しております。開催趣旨になじまない目的でご来場をされた方は、ご参加をお断りするケースがございます。
-
本勉強会において、主催者の許可なくビジネスの勧誘や商材の販売や紹介等を行うことを禁じます。
-
本勉強会を、主催者の許可なく採用目的や宣伝目的で利用することを禁じます。
-
その他、勉強会の運営に支障を及ぼすと判断される場合は、ご参加中であってもお帰りいただく場合がございます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.